2011年12月07日 附属小学校観望会

写真



日時:2011年12月07日18:00〜20:30
場所:埼玉大学教育学部H棟屋上
参加者: 附属小学校の児童及び保護者 292名




前日の観望会が雨天延期となってしまいましたが、翌日の7日に無事に開催できました。準備の段階では曇ってしまうのではないかという天気でしたが、付属小学校の児童保護者の皆様の「星が見たい!!」という気持ちが天に届き、雲もなくなりきれいな夜空を楽しんでいただくことができました。

当日の様子


写真


屋上の様子です。
小型望遠鏡ではアルビレオ・木星・月・すばるを観測しました。
学生がそれぞれの望遠鏡に付き説明しました。




写真


先生方も望遠鏡をのぞいています。
色がちがーう!とたくさんの声があがっていました。





写真


木星担当荒谷君
小型望遠鏡ではガリレオ衛星がすべて見えていました。
衛星の名前を聞かれましたが、しっかりと答えられました!




写真


とても明るくて大きな月が見えました。
皆さんがクレーターを見る事ができ、児童の皆さんだけでなく保護者の方々にも感動していただきました。


写真


すばるを解説しています。
清少納言が最も美しい星と言ったすばるを一生懸命見ていました。
ちゃんと6個見つかったかな?


写真
ドームの様子です。
望遠鏡の大きさに驚き、ドームが動く事に驚き、木星の縞模様が見えて驚き・・・とたくさんの驚く顔を見る事ができました!
少し混雑しましたが、皆さんに楽しんで見ていただけました。




たくさんの方々に足を運んでいただき、誠にありがとうございました。